クリスマスイブはお肉の日
こんばんは!
今日はクリスマスイブですね。
チコちゃんに叱られるで知りましたが、12月24日の夜から12月25日の日没までがクリスマスらしいですね。
ということは、今は24日の夜なのでクリスマスに突入してるという事でいいのでしょうか^^?
そして我が家では年に2~3回ステーキを焼いています。
今年は肉のTAJINAさんで佐賀牛ヒレ肉200gを2枚お願いしました。


う、、美味い…
外食をしないので、たまに食べるこういうお肉は堪りません!!
一応クリスマスイブということで、ちょっとそれらしい感じに整えました^^;

あまおうと、シャインマスカット大きいですね。

あまおうも名前の通り甘くて美味しいですが、シャインマスカットがそれ以上にとても甘くてびっくりします。
ゆっくり頂きたいと思います^^ノ
皆様もゆっくりお過ごしください。
今日はクリスマスイブですね。
チコちゃんに叱られるで知りましたが、12月24日の夜から12月25日の日没までがクリスマスらしいですね。
ということは、今は24日の夜なのでクリスマスに突入してるという事でいいのでしょうか^^?
そして我が家では年に2~3回ステーキを焼いています。
今年は肉のTAJINAさんで佐賀牛ヒレ肉200gを2枚お願いしました。


う、、美味い…
外食をしないので、たまに食べるこういうお肉は堪りません!!
一応クリスマスイブということで、ちょっとそれらしい感じに整えました^^;

あまおうと、シャインマスカット大きいですね。

あまおうも名前の通り甘くて美味しいですが、シャインマスカットがそれ以上にとても甘くてびっくりします。
ゆっくり頂きたいと思います^^ノ
皆様もゆっくりお過ごしください。
西条のいもたき
こんばんは!
クリスマス寒波が襲来し、寒くなってきたので今夜はいもたきにしました。
西条のいもたき…
愛媛県西条市にある加茂川の河川敷で開催されているイメージがあります。
この辺りのスーパーではいもたきの濃縮ダシが販売されていますので、それを使っていもたきを作りました。

もうね。
欲張りすぎて具材いっぱいになりすぎました^^;
具材は、周ちゃん広場で購入した里芋(伊予美人)・人参(あまにんじん)・厚揚げ豆腐・椎茸・鶏モモ肉
里芋のみ下茹をして、後は煮込むだけ!
アクを取りながら20分程煮込みます。

伊予美人・・・
普通の里芋と違う^^;
ねっとり緻密な肉質に上品な甘さがあり、里芋独特の土臭さが全くありません。
荷崩れしていないのにかなり柔らかい仕上がりです。
少し甘めの鍋つゆが良く合いますねd( '-' )
温かいお鍋で寒さに負けずに頑張りましょー!!
クリスマス寒波が襲来し、寒くなってきたので今夜はいもたきにしました。
西条のいもたき…
愛媛県西条市にある加茂川の河川敷で開催されているイメージがあります。
この辺りのスーパーではいもたきの濃縮ダシが販売されていますので、それを使っていもたきを作りました。

もうね。
欲張りすぎて具材いっぱいになりすぎました^^;
具材は、周ちゃん広場で購入した里芋(伊予美人)・人参(あまにんじん)・厚揚げ豆腐・椎茸・鶏モモ肉
里芋のみ下茹をして、後は煮込むだけ!
アクを取りながら20分程煮込みます。

伊予美人・・・
普通の里芋と違う^^;
ねっとり緻密な肉質に上品な甘さがあり、里芋独特の土臭さが全くありません。
荷崩れしていないのにかなり柔らかい仕上がりです。
少し甘めの鍋つゆが良く合いますねd( '-' )
温かいお鍋で寒さに負けずに頑張りましょー!!
馬蹄毛メジ
こんばんは!
最近急に寒くなりましたね。
日没も早く、もう年末かと実感させられます。
さて、最近ずっと気になっていた刷毛を購入してみました。
その名も馬蹄毛メヂ

馬蹄毛で作った目地刷毛で、耐久性が非常に良いみたいです。


触れた感じ、思っていたより毛並みが柔らかく意外でした。
いつも使っている目地刷毛もこれ以上ない毛並みですが、これはこれで楽しみです!
あと東京ローラーなる商品と、パープルローラーも購入してみました。
東京ローラーはPIAのチャスキと比較してみたいと思います。
パープルローラーの方は、水性塗料によるシマリがないとの事で、とりあえず水性シーラーに使用してみたいと思います^^
そのうち使用感をアップします!
年末まで無事故でお気を付けて!
最近急に寒くなりましたね。
日没も早く、もう年末かと実感させられます。
さて、最近ずっと気になっていた刷毛を購入してみました。
その名も馬蹄毛メヂ

馬蹄毛で作った目地刷毛で、耐久性が非常に良いみたいです。


触れた感じ、思っていたより毛並みが柔らかく意外でした。
いつも使っている目地刷毛もこれ以上ない毛並みですが、これはこれで楽しみです!
あと東京ローラーなる商品と、パープルローラーも購入してみました。
東京ローラーはPIAのチャスキと比較してみたいと思います。
パープルローラーの方は、水性塗料によるシマリがないとの事で、とりあえず水性シーラーに使用してみたいと思います^^
そのうち使用感をアップします!
年末まで無事故でお気を付けて!
秋のバラ園に!
こんばんは!
今年は例年より日中暖かい日が続き、ポカポカして気持ち良いですね^^
先週の日曜日、妻と今治市のしまなみにドライブに行ってきました。
週間天気では雨天の予報でしたが、晴れに変わり良い天気の中ドライブ出来ました。
しまなみ海道本当に綺麗ですね。
道の駅よしうみいきいき館での1枚

来島海峡大橋が綺麗でした。
道の駅では海鮮バーベキューも出来るので、かなりオススメな道の駅です。
その後、よしうみバラ園に!
前回訪れてから6年経過していました。



前と同じ場所でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

ローズ館は現在閉館中と言うことで残念ですが、売店のつきやさんではバラのアイスクリームが販売されていました。
このアイスを食べるとなんだか懐かしい気分になりますね^^
サービスショット??
何のポーズか分かりません。
夫婦2人で何をしてるのでしょうね^^;
今年は例年より日中暖かい日が続き、ポカポカして気持ち良いですね^^
先週の日曜日、妻と今治市のしまなみにドライブに行ってきました。
週間天気では雨天の予報でしたが、晴れに変わり良い天気の中ドライブ出来ました。
しまなみ海道本当に綺麗ですね。
道の駅よしうみいきいき館での1枚

来島海峡大橋が綺麗でした。
道の駅では海鮮バーベキューも出来るので、かなりオススメな道の駅です。
その後、よしうみバラ園に!
前回訪れてから6年経過していました。



前と同じ場所でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

ローズ館は現在閉館中と言うことで残念ですが、売店のつきやさんではバラのアイスクリームが販売されていました。
このアイスを食べるとなんだか懐かしい気分になりますね^^
サービスショット??
何のポーズか分かりません。
夫婦2人で何をしてるのでしょうね^^;
